2013年12月号の記事一覧
[特集1]
発表! 第13回ビルクリーニング アイデアグッズ大賞 大賞は、安全飛散防止カバー「あんちゃん」!
現場で生まれたアイデアグッズを集め、優れた作品を表彰する、本誌主催の「ビルクリーニング・アイデアグッズ大賞」。第13回目となる今回もたくさんのご応募をいただきました。今回はどんなユニークで役立つ用具が集まったのか、その結果を発表いたします。
- 大賞 "安全飛散防止カバー"あんちゃん
考案者:牛田弘二/㈱セイビ名古屋支店[773KB]
- 優秀賞 "跳ねない!濡れない!汚れない!"フジサワくん
考案者:㈱クリーンテック/応募代表者:山本哲也さん[673KB]
- 特別賞 老若男女
考案者:太田衛さん/朝日管財㈱ - 特別賞 ダストマン
考案者:畦蒜 節子さん/JR千葉鉄道サービス㈱ - 特別賞 これで安心 床面さん
考案者:伊澤康夫さん/㈱京都CS - 特別賞 幅木タイサク君
考案者:谷垣隆さん/㈱システム・クリーン - 特別賞 ピカパネ
考案者:アイデアコンテスト応募PT/㈱三宅商事 - 佳作 3作品
- メーカー賞 16作品/メーカー賞選定理由
- 選考委員講評
- その他21作品
[特集2]
ビルメンヒューマンフェア'13
第13回全国ビルクリーニング競技会報告
厚生労働大臣賞受賞 上枝基弘さんインタビューほか
[特別企画]
シーユーピー㈱&月刊ビルクリーニング共同企画
ユニフォーム再発見プロジェクト
第5回 座談会 私たちが考える理想のユニフォーム
[教育・技術]
髙坂麻紀のディズニー流「おそうじ&マナー」レシピレストルームの清掃にひと工夫(その3)
石材メンテナンス・プロフェッショナル養成講座 新井田俊二(タックアンドカンパニー代表/ストーンケアプランナー)
第7章 石材の保護(その2) コーティング施工法の種類と特性
清掃作業なんでも相談室講座 :事例調査研究会
- 事例79:洗剤を希釈する水は温水がよいのはなぜ?
- 事例80:水の硬度と洗剤の関係とは?
ビルクリーニング技能士・受検演習コーナー
平成24年度後期 学科試験問題 多肢択一式(その3)
職人の美学・トップランナーたちのこだわり:八鍬悟志ファインクリーン㈱ 松井昭彦
お客さんとゴールを共有し一歩先の仕上がりを提供する
[資機材情報]
[情報・交流]
COVER PHOTO 今月の表紙
ビルコミュ(社内報、読者のおたより ほか)
BOOK(図書紹介)
NEWS(ニュース、話題)
4コマまんが モップさん
ほか