2015年12月号の記事一覧
[ 特集 ]
現場・現物・現実から生まれた44の応募作品オール紹介!
第14回ビルクリーニングアイデアグッズ大賞 決定
ビルクリーニング誌が2年に一度開催するビルクリーニング・アイデアグッズ大賞に、今回もたくさんのご応募をいただきありがとうございました。10 月7日に審査委員会で厳正に審査を行い受賞作品を決定、また、協賛各社にもそれぞれメーカー賞を決めていただきました。
とはいえ、じつはどの作品も個性的で、お役立ち度が高く、魅力的なものばかり。全作品をギュギュっとまとめてご紹介するので、"現場ならでは"の採れたてアイデアを召し上がれッ!
- 大賞「資機材はいつもきれいに」
考案者:木寺晴美さん/㈱ジェイアール西日本メンテック - 優秀賞「止水くん」
考案者:市川長司さん/三幸㈱ - 特別賞3作品・佳作賞6作品・メーカー賞9作品
- メーカー賞選定理由
協賛26社が注目・評価した作品とその理由、そして豪華賞品を発表! - 審査員講評
- その他の作品(24作品)
[ 教育・技術 ]
髙坂麻紀の"職場にハピネス♪"ディズニー流「笑顔が輝く職場づくり」Vol.12 ESの仕組み(2)
すぐ始めよう! ESの取り組みいろいろ
ガラス外装トラブルバスターズ
CASE17 ガラス建材のトラブル──〈その8〉
強化ガラスに傷がついてしまっています。≪後編≫ 文/写真・本多正彦
ビルクリーニング技能士・受検演習コーナー
平成26年度 学科試験問題(その6)
[ 資機材 ]
≪ビルクリ版≫掃除のつぼ 蔵王産業㈱「マイクロマグ600」床面をムラなく洗浄・研削できます!
[ インタビュー ]
ビルメンにかける想い-表紙撮影の現場から-平馬慎祐さん 山田健太さん ㈱太陽ビルマネージメント
[ エッセイ ]
求人広告ナビPresents 人材採用に役立つトピックス Vol.3「幸福感」の高さは生産性の高さを生む
提供:ツナグ働き方研究所(ツナグ・ソリューションズ)
[ 情報・交流 ]
ビルコミュ(社内報、読者のおたより ほか)
BOOKS(図書紹介)
[ 改善事例 ]
第5回ベスト・インスペクター賞 特別賞<対象建築物>JR札幌病院 北海道クリーン・システム㈱ 田村充規
[ 短期連載 ]
知っトク! 来年開始の新制度 マイナンバー制完全対応マニュアル第6回<最終回> マイナンバー制~Q&A~ 税理士・社会保険労務士 町田長生
[ 告知 ]
ほか