2016年9月号の記事一覧
[ 特集 ]
作業負担を軽減するサポートウエア&シューズ
─高齢者の労働災害を防ぐ─
本格的な人口減少社会を迎え、ますます労働力不足が深刻になる。労働集約型産業のビルメンテナンス業は、ますます高齢者に頼らざるを得ない状況になる......。
そこで本特集では、高齢者の方々に、健康で、元気に、働いてもらうために、からだに身につけて作業をサポートする、いくつかのグッズを紹介します。
清掃業務は、一定の作業を長時間続けることが多く、モノの持ち運びも行います。そこで、大きく「ウエア&サポーター」と「インソール&シューズ」に分けて、それぞれのメーカーに作業負担を軽減する効果を解説していただきました。
また、高齢者の労災防止のために、サポートアイテムに加え、企業はどのような労働環境を整備すべきなのか、中央災害防止協会(中災防)常務理事の阿部研二氏に解説いただきました。
- ・作業負担を軽減するウェア&サポーター
①「アグリパワースーツ」 ノーバリース
②「ラクニエ」 モリタホールディングス
③「職人DARWING」 ダイヤ工業
④「バリアスツイスト」 ダイヤ工業
⑤「楽腰パンツ」 ミドリ安全 - ・作業負担を軽減するインソール&シューズ
⑥「SUPERfeet」 インパクトトレーディング
⑦「WS11」 シモン - 中央労働災害防止協会 阿部研二氏に聞く 企業が果たすべき高齢者労働災害防止の手立て
「健康と安全」は、企業の根幹資源です
[セミナー]
【誌上セミナー】世界ビルメンテナンス大会 ビジネスセッションから現場力を養う人材育成のあり方
~『新幹線お掃除の天使たち』になぜ世界が注目するのか~ ㈱ローランド・ベルガー 遠藤功
[ レポート ]
BМレポート
全国ビルメンテナンス協会~設立50周年記念式典~従来の枠を超えた着想で100周年に向けて事業を推進
各地のビルメンテナンス協会でも設立50年記念式典を開催 from 新潟協会&長野協会ヒューマンフェア in 新潟で結束力を全国に示す 新潟県ビルメンテナンス協会
長野五輪で一丸となって施設メンテナンスを推進 新潟県ビルメンテナンス協会
[ 教育・技術 ]
おおつかゆきこの*障がい者の働く場レポート
育てるチカラ うまれるチカラvol.9 東朋産業㈱
会社の発展を支える貴重な労働力として、期待しています ㈱FVP 大塚由紀子
チャレンジKYT 危険予知訓練 ターキー小椋
キケン発見シート vol.4
キケン発見シート 前号(vol.3)【解答】
ガラス外装トラブルバスターズ
無足場工法による外装修繕工事
外壁タイルの補修方法①《タイル浮き》 東京外装メンテナンス協同組合 茂木健一
[ インタビュー ]
ビルメンにかける想い-表紙撮影の現場から-宮﨑正行さん 加藤純一さん
㈱エムエムインターナショナル
[ エッセイ ]
松本忠男の病院清掃覚え書インスペクションの活用で品質とコストの両立を!
[ 資機材 ]
[ 情報・交流 ]
ビルコミュ(社内報、読者のおたより ほか)
BOOKS(図書紹介)