2017年12月号の記事一覧
[ 特集 ]
第15回「ビルクリーニングアイデアグッズ大賞」決定!
清掃の最前線で活躍する皆さまより"現場発!"の着眼が光る46作品をご応募いただき、ありがとうございました。厳正なる審査を行い、各賞が決定。そのアイデアの数々をご紹介します!。
- 大賞「スネークコロコロ」
考案者 あけぼの123/あけぼの123㈱ - 優秀賞「すっきりリング」
考案者 小松 友子さん/日和サービス㈱ - 特別賞3作品・佳作5作品
- メーカー賞16作品
- その他の作品
- 審査員講評
- メーカー賞選定理由
[ 教育・技術 ]
提供:清掃GAMBA マンガで学ぶ初心者のための清掃講座
作画◉田中啓二 アシスタント◉山下まい留美子さんの清掃日誌 第6話 マナー編その4「作業中②」
チャレンジKYT 危険予知訓練 ターキー小椋
キケン発見シート vol.19キケン発見シート 前号(vol.18)【解答】
ガラス外装トラブルバスターズ 外装工事編 無足場工法による外装修繕工事20サインの交換作業〈その1〉
東京外装メンテナンス協同組合 茂木健一
ビルメン管理者のための現場マネジメント講座15労務管理(2) 従業員の指導・育成
(株)日本コンサルタントグループ 酒井誠一
病院清掃ゼミナール カリキュラム❷ 清掃品質の改善とスタッフ教育
vol.4 清掃スタッフへの研修方法と今後の課題 ㈱トータル管理・藤岡 崇之
[ インタビュー ]
ビルメンにかける想い-表紙撮影の現場から-新日本ビルサービス㈱
[ エッセイ ]
川崎美紀のSMILE通信 きょうもおもてなし日和6ユニフォームが変えるもの オフィスリバー研修講師 川崎美紀
オーシャンズPresents 現場で使える魔法のコミュニケーション⑤惹きつける! 魔法のアテンション
[ シリーズ ]
ツールのルーツ ─たわし編─
第3話(最終話)「コスト意識の変化に対するたわし選定の重要性」
解説◉スリーエム ジャパン(株)
[ 情報・交流 ]
ビルコミュ(社内報、読者のおたより ほか)
BOOKS(図書紹介)