このページでは、ソリューションセミナーをはじめ、オンライン開催を含め、各種セミナーや説明会についての詳細を、ご案内いたします。
お申込み方法
■オンラインセミナーの場合、リアルタイム配信はZOOMミーティングを使用いたします。
あらかじめ、ご視聴になる端末へのインストール及びメールアドレスの登録などのご準備をお願いいたします。
■『申し込みフォーム』からリンクしているフォームに必要事項をご記入して送信、あるいは『FAX申込書DL』からFAX申込用紙をダウンロードして必要事項をご記入後、用紙に記載されたFAX番号までお送りください。お申込み受付次第、請求書を送付しますので、指定口座に振り込みをお願いします。受講料は前納制です。当日払いには原則ご対応いたしかねますのでご了承ください。
クリーンシステム科学研究所は、ビル清掃に関する作業技術や管理に関する学びの場を提供すべく、「ビルクリーニング大学(カレッジ)」と銘打ち、さまざまなテーマの講座を開催していす。コロナ禍においては、「ビルクリーニングWEBカレッジ」と称してオンラインでも開催。開催数は200以上にのぼります。
各種クリーニング、施工技術を身につけたプロとして活躍する人や、現場スタッフの社内教育を担う指導者を養成するための講習・研修会である《技術者養成講座》、ビルクリーニング技能検定やビル管理技術者試験などの受検者を対象とした準備講習会や、各種認定資格講習を受検する方々のための《資格取得支援講座》、作業管理や品質管理、人材育成など、現場管理(マネジメント)を担う人材を養成するための《管理者育成講座》など、さまざまなコースを開催していきます。
各講師や受講者同士の情報交換の場としても、ぜひご活用ください。
1級ビルクリーニング技能検定対策講習会[実技・学科]
ビルクリーニング技能検定1級の合格を目指す方を対象に、実技対策と学科対策の講習会を実施します。実技対策は、3課題(課題1:弾性床表面洗浄作業、課題2:繊維床部分洗浄作業、課題3:壁面洗浄作業)を基本手順に沿って繰り返し訓練します。ベテランの訓練講師が2日間にわたり直接指導し、合格する水準を目指します。ポリッシャーの基本操作ができる方に限ります。また、来年に向けて徐々に準備したい方の受講も歓迎します。
学科対策は試験範囲の科目について、2日間にわたりベテラン講師がみっちりとポイント解説します。今年度から始まるCBT試験対策についてもお伝えします。
ビルクリーニング1級は合格率が4割程度と、難易度の高い技能検定となりました。ぜひ本対策講習会をご活用ください。
■対象者■
受検を予定している方。ただし、ポリッシャー操作の初歩的な個別指導は行いませんので、基本的なポリッシャー操作ができるよう事前に練習しておくことが条件となります。また、来年以降に向け準備したい方の受講も歓迎いたします。
■内容■
◆実 技
実技試験の〈課題1〉と〈課題2・3〉を1日ずつ、3~4名で交代しながら繰り返し訓練します。
日程 |
12月1日(日)~2日(月) 9:00~17:00 (満席) ※満席の場合、キャンセル待ちとして受け付けます。欠員または追加開催が決まりましたらご連絡いたします。 |
会場 | 東京都板橋区の研修所(申込時に案内) |
定員 | 各回8名(最小催行人数5名) ※ 定員に達しましたので、現在キャンセル待ちで受付中です。 |
受講料 | 各回(2日間)44,000円(税込) |
申込〆切 | 毎月各回1週間前の18:00 ※1 定員に達し次第締め切らせていただきます。 ※2 入金確認後、受講票をお送りします。 |
◆学 科
『1級ビルクリーニング科教科書』全12編の内容をカリキュラムに、ポイントをを絞って解説します。
日程 | |
カリキュラム | 第1日目 ・検定試験内容説明及び傾向と対策 ・建築物と環境衛生 ・建築物の構造および設備 ・建築物の内外装材の種類および性質 ・感染と予防 ・関係法規 ・廃棄物の処理方法 第2日目 ・材 料 ・作業計画 ・品質管理 ・電気、機械器具の種類、構造および使用法 ・ビルクリーニング作業法 ・安全衛生 ・質疑応答 |
会場 | 板橋区企業活性化センター(東京都板橋区舟渡1丁目13番10号 アイ・タワー2F) |
定員 | 12名(最小催行人数5名) |
受講料 | 30,800円(税込) ※実技受講者は23,100円 ※テキスト代込み(「ビルクリーニング技能検定模擬問題集」令和6年度版) |
申込〆切 | 10月17日(木) ※受付は終了しました ※1 定員に達し次第締め切らせていただきます。 ※2 入金確認後、受講票をお送りします。 |
■お申込み■
次のいずれかよりお申し込みください。
※定員に達しましたので、現在キャンセル待ちで受付中です
このまま申込みフォームに進み、オンラインでお申し込みください。
FAX送信で申込みを希望される場合、申込用紙をダウンロードのうえ必要事項を記載してFAXしてください。