ウェブで、雑誌で、セミナーで。清掃スタッフのための教育支援サイト。

ビルクリーニング オンライン

月刊ビルクリーニング 2024年12月号

月刊ビルクリーニング 最新号

 今回の特集は、「SLA/KPIを活用したビルメン業務の〈安全/品質〉改善事例」と題し、都内の大手ビルメンテナンス会社3社の改善活動について迫りました。改善発表については、今年7月に、東京ビルメンテナンス協会主催「ビルメンテナンスフェアTOKYO 2024」で講演した内容をもとに整理しました。各社のすばらしい成果事例を、ぜひ参考にしてみてください。

月刊誌を購入する

電子版を購入する

特集
SLA/KPIを活用したビルメン業務の〈安全/品質〉改善事例



坂技術士事務所 坂 康夫

〝改善活動〟で現場力を向上させよう!

東京海上日動ファシリティーズ株式会社 白川雄一

事例1 わが社の安全・品質への取組み推進事例

東武ビルマネジメント株式会社 山口智士

事例2 ホテル客室清掃におけるカードキー紛失の再発防止

東京海上日動ファシリティーズ株式会社 澤田康裕

事例3 植栽管理作業における墜落事故の再発防止

株式会社小田急ビルサービス 東條千里

事例4 ホテル警備における救急対応体制の再構築

坂技術士事務所 坂 康夫

総評

シリーズ

■Clean Future

アイリスグループ×ロボティクス事業の軌跡と挑戦

第3話 ロボットの内製化を実現! 床面洗浄は「BROIT」にお任せ

■ビジネススコープ

清掃ソリューション・カンパニー ケルヒャー ジャパンの業務用製品説明会

労働力不足と環境配慮の視点でシン・清掃手法を提案!

インタビュー

ビルメンにかける想い -表紙撮影の現場から-

ジェイアール東海総合ビルメンテナンス株式会社 新田 誠さん、鈴木淳子さん、山崎利彦さん

経営・コラム

メッセージはトイレの中に(139):アントイレプランナー・白倉正子

最近考える、「キレイ」ってなんだろう?

七転び八起きの清掃経営サバイバル:株式会社たてものサービス 鈴木範之

ログ6 仕事はあるけど人が…… 求職者目線で業務を考えてみた

頑張る清掃スタッフに贈る応援歌 松本忠男の夢をあきらめないで!:株式会社プラナ 松本忠男

vol.22 住環境の変化で広がる清掃の役割

元ホテルマンが挑む客室清掃〝最適化〟計画:Local Design株式会社 北伽菜子

【第6話│現場経験3か月目】意外な発見! 「生産性」はスピードだけじゃなかった!?

教育・技術

ホテル清掃を憧れの仕事に!:株式会社Clean next 西山貴代

vol.26 清掃現場で活かせるスキル

太平流プロフェッショナルの育て方――障がい者と歩む365日:太平ビルサービス株式会社 東京支店 猪又善司

第6回 障がい者の雇用と指導で、担当者は何をすべきか

BC archives selection

■おもしろ清掃機械学 リンサー編

第5講 リンサーの発展

特別企画

■BC Gallery 特別編[おそうじ写真館]

東京ガラス外装クリーニング協会主催 第1回 ロープアクセス大会 2024

情報・交流

読者の広場 #私たちが伝えたいコト:上原 毅

デジタル時代だからこそ外に出よう

編集部からのお知らせ

ビルクリの表紙を飾りませんか?
ビルクリーニング電子版のお知らせ

ライブラリー

『なぜかうまくいく人の「秘密の習慣」』書評:大谷主水
業界関連書籍情報『第5版 レジオネラ症防止指針』

セミナー・イベント情報 業界カレンダー

ビルクリーニングWebカレッジ講座案内

編集長の業務外報告

#14 「ポイ捨てダメ、絶対!!」と思った話

モップさん:神保あつし

月刊ビルクリーニング2024総目次(2024年1月号〜12月号)