2025年1月にエコマーク新認定基準「清掃用資材Version1.0」が制定されました。このエコマーク認定では、「清掃用薬剤」と「清掃用具」のカテゴリーで分けられ、環境配慮を意識した清掃サービスを推し進めることが可能になります。本特集では、「清掃用資材Version1.0」をビルメンテナンス企業の立場に立って解説。また、エコマーク事務局を取材し、グリーン購入法やエコマーク認定「清掃サービスVersion1.0」との兼ね合いについて伺いました。
月刊誌を購入する
電子版を購入する
特集
エコマーク新認定基準「清掃用資材Version1.0」で
地球環境にやさしい清掃を!!
取材協力=公益財団法人日本環境協会
エコマーク認定No.167「清掃用資材 Version1.0」とは?
清掃用薬剤・用具に環境ラベル制度を! 実体を帯びる〝持続可能な清掃〟
エコマーク認定No.510「清掃サービスVersion1.0」認定企業インタビュー❶
株式会社白青舎 永田智之
エコマーク取得が清掃標準化のきっかけに 目標は全国200の現場への展開
エコマーク認定No.510「清掃サービスVersion1.0」認定企業インタビュー❷
リ・プロダクツ株式会社 髙奥要輔
清掃サービス全般でエコマーク取得 社名に込めた環境に配慮した事業
過去の取材から読み解く「エコ」「持続可能」な視点の重要性
清掃ユニフォームから見えたサスティナビリティの実際
誌上セミナー
株式会社Edeyans(イーデヤンス) 大月北斗
データを活用した清掃DX ~これからのホテル客室清掃の在り方~
資機材インフォメーション
■清掃用品バイヤー・阪和山下の「ザ・製品プレゼンショー!」
スリーエム ジャパン――進化系フロアパッド3選!!!「スコッチ・ブライト™ プレミアムシリーズ」
■新製品ピックアップ
ケルヒャー ジャパン株式会社
業務用ロボット掃除機「KIRA CV 50」
長時間稼働対応の中型機 高い清掃効率と簡便性を両立
■新製品フォーカス
アップライト型自動床洗浄機「AS-180Li」/手押し式自動床洗浄機「N-20」/高所ガラス清掃用スプレーセット「モアマン スプレイレイ」/瞬間型強力消臭剤「無臭職人」/カーペット用洗剤「カーペキープ マルチクリーナ」/充電器「多口充電ケース」
経営・コラム
メッセージはトイレの中に(142):アントイレプランナー・白倉正子
座りションをめぐる女たちの逆襲、男たちの苦悩
七転び八起きの清掃経営サバイバル:株式会社たてものサービス 鈴木範之
ログ9 お飾り程度のHPから脱却 仲間が集まるHPに変身!!
元ホテルマンが挑む客室清掃〝最適化〟計画:Local Design株式会社 北伽菜子
【第9話│現場経験4か月目】まさかの利害衝突! ニーズに合わせた〝働き方改革〟で見出した活路
とある日常清掃員の業務日誌:日常清掃員・川端
Log-Ⅲ 私があるビルの清掃現場を辞めた理由 ~働きやすい現場とは何か!?~
教育・技術
TERASを1から知る、学ぶ!
第2話 ごみ回収はつらいよ
現場従事者のための健康サポート論:株式会社AYUMI BIONICS 田脇裕太、中村杏菜
2話目 運動は寿命を延ばす! 〜あなたにあった運動の選びかた〜
ホテル清掃を憧れの仕事に!:株式会社Clean next 西山貴代
最終回 「いまの課題」と「未来の理想」
太平流プロフェッショナルの育て方――障がい者と歩む365日:太平ビルサービス株式会社 東京支店 猪又善司
第9回 あいさつができれば、なんでもできる!
誌上セミナー
株式会社Edeyans(イーデヤンス) 大月北斗
データを活用した清掃DX
~これからのホテル客室清掃の在り方~
BC archives selection
■おもしろ清掃機械学 洗浄理論編
第2講 パッド圧と洗浄
情報・交流
編集部からのお知らせ
ビルクリーニング電子版のご案内
TERASモニター募集のお知らせ
ライブラリー
『売れる会社のすごい仕組み』書評:大谷主水
業界関連書籍情報『LDKおそうじの超ベストアイディア2025』
BC News Files
・ロボットとセキュリティシステムの連携──ロボフレな環境構築の実証実験に成功
・ビルメン自主行動計画で8割が価格交渉に成果 一方で価格交渉に踏み切れない実態も
・日清会が5年ぶりに賀詞交歓会 新会長に阪和の米谷社長
・ホテルの人手不足実態調査 8割で客室清掃委託費が上昇
セミナー・イベント情報 業界カレンダー
編集長の業務外報告
#17 アテンションエコノミーとエコーチェンバー現象
モップさん:神保あつし
copyright© Clean-system-science-laboratory All right reserved